
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
好きなことでも、やり過ぎると嫌いになることもある。
逆に嫌いだと思っていることも、思い切り減らしたら案外好きかもしれないわ。
量加減で好き嫌いは調節できます。
好きなことでも、やり過ぎると嫌いになることもある。
— 精神科医Tomy (@PdoctorTomy) July 26, 2023
逆に嫌いだと思っていることも、思い切り減らしたら案外好きかもしれないわ。
量加減で好き嫌いは調節できます。
これは確かに言えるかもしれない
ペース配分というのは、とても大事だ
そしてそれを知るには、今の自分のキャパシティーが重要となる
自分の受容できる容量だ
自分の得意なことというのは
調子づいて走りがちだ
そういうときはセーブする
嫌いだと思っていることが
少しずづでも、続けてやる
そうすることである日
前よりも嫌ではないことに気付く
走り続けていると
人は疲れる
やることがたくさんあると
自分がパンクする
どうしたら自分が
長く走れるのか
ペース配分を考えていこう
ペース配分が苦手な人もいる
そう言う人は、周囲の人が配分を決めてあげるのも
一つの方法だ