
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
今年の冬はコロナ一色だったが
マスクと消毒を徹底したせいだろうか
インフルエンザになった人が周囲に1人も出なかった
インフルエンザという言葉を聞かない冬だった
そして3月になり
寒さが緩んで来たら
今度は花粉症がやってきた
これは何があっても必ずやってくるものだ
目がかゆかったり
鼻水が出たり
咳が出たり
私自身も先週あたりから怪しくなっている
植物が咲く時期はそれぞれ決まっている
でもなぜ季節がわかるのだろうか?
それは遺伝子に組み込まれている
日照時間や気温が関係している花
またはそれとは関係ない花
各々遺伝子に組み込まれている
だから春夏秋冬それぞれの時期にそれぞれの花が咲く
いつ花が咲くかがわからないのが人だ
咲く時期を待つ
それがいつなのか
分からないから今日もまた努力していく
その繰り返しだ
でもしっかり花粉の影響を受けるのも人だ(笑)