
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
YouTubeを見ていたら
新しい一眼レフを購入し
ワクワクしながらお手入れをしているYouTuberさんが出てきた
レンズは、布を使わず、スポイトのようなもので
空気をかけてほこりを取っていた
ああ、レンズに傷がつくと撮ったものすべてに
傷がつくなあと思いながら見ていてハッとした
私が普段、見ている物、見えている物は
目でみていると思っているが
実は心で見ていると
だからこそ、同じ景色を見ていても
1人は木を見ていて、1人は花を見ているといった感じで
見ている景色がそれぞれ違う
人に対しても
偏見や先入観で見てしまう
できるだけ傷のない綺麗な心のレンズで
見たいものだ