31994397_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです


何かの番組を見ていた時に
ある司会者が次のように話していた

「昔は書斎などがあって
父親の好きな本とか
好きな音楽が分かったけど
今は、それが見えなくなったんだなあと思う」と話していて
なるほどなと思った


本棚を見たり
レコードを見たりといった
視覚的にその人の好みを知ることが出来る機会って
もしかしたら減っているのかなと感じた

本だって
音楽だった全てスマホの中にある

便利な反面
ちょっと寂しさも感じたりする
オカベなのでした

でも、片付ける必要がないので
その点はラクなのかもしれない(笑)