
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
今は小学生でもメイクをする時代
先日中一の子が涙袋メイクをしてきた
でもその子曰く花粉症メイクになっちゃったとのこと
見ると、涙袋の線はキレイに引いているが
涙袋アイシャドーなるものがちょっと赤い色だったらしく
そうなってしまったという
2人で大笑いしながら、失敗しながら上手くなっていくから
大丈夫と励ました
中高生とメイクの話をすると
先生知ってるの?と驚かれることがあるが
バブル時代を目一杯化粧してきた私だ(笑)
その頃は石原真理子の太眉や肩パット
ワンレンボディコン舘ひろしの時代だった
いろいろなメイクを試行錯誤して
楽しんでいた
失敗をたくさんしながら
自分なりに形にしていった
不思議なもので年齢を重ねるごとに
メイク道具が少なくなって
必要最小限になっている
今までの歴史もあるので
何とかメイク話にも追いついていけている(笑)
いつくになってもメイク話は楽しいものだ