
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
Aさんは元タクシー運転手
今は退職し、自宅にいる
そのAさんの元にある日1本の電話が入った
それはもう何十年も音沙汰がなかった、同級生のBさんからだった
Bさんはいきなり
「選挙カーの運転手がいないから頼めないか」とお願いしてきた
選挙事務所を手伝っているらしい
Aさんは断った
このように、自分が困った時だけ
連絡をしてくる人がいる
それは友達ではなく、ただ単に知っているという人だと思ったほうがいい
自分の都合の良い時だけ付き合おうという人は
他人にもそういう目で見られていることに気付かない
嫌、気づいても何とも思わない人もいるかもしれない
そういう人とは距離をおいてもいいし
巻き込まれないようにした方かいい
人は地位や肩書に関係なく
最後はやっぱり人間性だと思う
類は友を呼ぶ
真摯に対応するひとにはそういう人が周りに集まる
その人がどういう人かと思ったら
周りの友人を見るといい
不思議と、その友人も嫌いな人のことが多い(笑)