
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
部屋を掃除しなくちゃだなあ・・と考えていた私
ふと考えた
【ホコリはすぐ溜まるのに
お金は貯まらないのは何でだろう】
結果、お金は使うが、ホコリは使わないからという
ゆる~い結論に至った(笑)
ホコリは使うことがない
せいぜい、ゴミ箱か掃除機に移動だ(笑)
溜まるの『溜』は、区画された田んぼに水がとどまっているという形から、
貯まるの『貯』は、貝(昔は貨幣の役割)を、たくわえるための器具の形から成立したものだ
溜まるは、一つの場所に集まる
貯まるは、消費されずに増えるという意味らしい
ホコリを溜めないためには
こまめに掃除をし
お金を貯めるためには
こまめに管理する
二つの【ためる】の共通点は
『こまめ』だった(笑)
って考えてる間に、手を動かせ私!