
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
静岡県裾野市で起きた
保育士の虐待事件はショックだった
私はいつも疑問に思うのだが
学校や、園という特別な環境だと
どうして、軽く処理される傾向があるのか
外だと、障害事件や恐喝に扱われることも
多いようなことが実際に校内で起こっている
そんな中でこのような発言があった
保育士が子どもを逆さづりにしたり、子どもにカッターを向けたりして逮捕された件で、田母神さんは『逮捕されるほどのことではない』と述べてますが…いくら『しつけ』でも行き過ぎだと思います。大人を逆さ吊りにしたり、大人にカッターを向けたりしたら犯罪なのに、なぜ子どもなら良いのでしょうか。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) December 5, 2022 " target="_blank" title="">http://保育士が子どもを逆さづりにしたり、子どもにカッターを向けたりして逮捕された件で、田母神さんは『逮捕されるほどのことではない』と述べてますが…いくら『しつけ』でも行き過ぎだと思います。大人を逆さ吊りにしたり、大人にカッターを向けたりしたら犯罪なのに、なぜ子どもなら良いのでしょうか。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) December 5, 2022
田母神氏の発言は
しつけと称して虐待している親と全く同じことを言っている
静岡の保育士がしていたことは
決して許されることではない