22053594_s

言葉と文字は笑顔の源!
書道家カウンセラーの岡部あゆみです

私は友人に変わっているとよく言われますが(笑)
自分ではそう思っていませんでした
でも最近はようやく、そうかなあと自覚するようになりました(笑)


『あなたの物差しで測らないで』って言葉、とても共感できる。「お酒を飲まない人は損」「本が好きならベストセラーは読むべき」「会社員とかあり得ない」個人の価値観でしかない。トラブルが多い人は、価値観を押し付けてることに気づいて。何を言わないかは、人間関係において1番大切じゃないかな。

— まっちゃ|繊細な本の人 (@maccya_book)
May 9, 2022 " target="_blank" title="">http://

価値観を押し付けるということは
自分の価値感が一番だと思い込んでいるということ

その価値観に合わない人がいると
我慢できない・・そんな感じだと
人間関係はうまくいきませんよね

価値観というのは
その人の生き方の歴史なので
そう考えると
同じ人は一人もいないということになります
この側面は同じでも、ここは違うという感じです
全く違う人もいます

要は、こういう人なんだね
こういう考え方をする人なんだねと
お互いに価値観を押し付けずに
向き合うようにしなければ
うまくいきません

自分の物差しというのは
自分の中だけの世界であって
他の人には全く関係のないものなのです

あくまでも自分の中の価値観です

比べたり
押し付けたりするものではありません

わかってほしいのであれば
相手の価値観との妥協点を
探すことからスタートです

それには話してお互いにわかることが必要です

要は、相手を分かろうとする気持ちが
人間関係をよくする方法の1つです