
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
2年くらい前に
ドルチェ&ガッパーナのCMが炎上し、中国で不買運動が起こったことがあった
アジア人の女性が、箸でピザを食べようとして
悪戦苦闘しているものだったが、嫌な気持ちになり
なぜこれをCMにしたのかわからなかった
そして今
ヴァレンチノのCMが日本で炎上した
見ると
岩に乗せた帯にモデルが座ったり
地面に帯を敷き、その上をヒールで歩いたりしているのを見て
ぎょっとした
何かとても嫌な気分になった
『文化』を調べてみると
【人類がみずからの手で築き上げてきた有形・無形の成果の総体。
それぞれの民族・地域・社会に固有の文化があり、学習によって伝習されるとともに、
相互の交流によって発展してきた】
とある
それぞれの国にそれぞれの文化がある
自分たちの解釈で文化を理解することも大事だが
まずは相手の国の人が
どのようにその文化を育んできたのかを学ぶことが
最優先ではないかという気がする