
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
ある小学校で
コロナ対策の給食時間の過ごし方として
映画を見ながらの給食にしたそうだ
それに対して
映画に集中して食べる手が止まるのではないかとか
行儀がよくないとか
様々な反対意見も出た
何かを始めようとすると
必ず出てくるのが反対意見だ
でもその先生は次のように説明していて
それがなるほどなと思った
問題があるとする
その問題をすぐにゼロにするような方法と言うものは残念ながらない
100あるうちの10%をまず解決していく
90の10%を解決していく
80の10%を・・・
そうやって少しずつ少しずつ
解決策を見つけて行くしかない
まずは少しずつ少しずつ動いてみるしかない
それはあらゆることに当てはまるのではないかと思った