3398658_s

産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

つい何か月か前に加湿器を使っていたと思ったら
今は除湿器を使っている

足したり引いたりの日常だ(笑)

考えてみると
人間が快適に暮らせる環境って意外と範囲が狭いなと思う

28度以上だと暑いと感じ
22度以下だと肌寒く感じるというデータがある

ということはわずか6度の中にしか快適と感じる空間がない

意外と狭い範囲だ

温度以外にも心もそうかもしれない

心の快・不快というのも狭い範囲での振れ幅なのかもしれない

自分の心に余裕があるときだと
いいよいいよと許せたりすることでも
余裕がないと同じことでもイラっとすることがある

昨日と今日でも違う
1時間前と今でも違う

心だけは快適温度を保っていきたいなと思いながら
寒くてストーブを付ける私(笑)
7月なのに寒い十和田市です


このような仕事をしています。仕事のご相談はこちらからお願いいたします