
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
【どの時間も決して無駄ではなかった】
これは2018年に引退した安室さんの言葉である
私は年代が少し上なので
青春時代を一緒に過ごしたわけではないが
とても印象に残っていることがある
それは
彼女が出産した後の時期
それまでのアイドルのような曲ではなく
今のようなダンスと歌を模索していた時期だったと思う
もう安室奈美恵の時代は終わったと書かれた記事もあった
本人も後のインタビューで
「歌手の安室奈美恵っていうのがわからなくて
楽しむってことをだんだん忘れてった時があった」
と話していた
でも彼女はすごかった
「メディアに媚を売って人気を回復することは絶対したくない
1から這い上がってみせる」
「もっと自分が好きなものは好きだって胸を張って楽しまないと
いいものを作れない」
そう思った彼女は
自分の音楽を追求した
ダンスと歌を磨いた
そうして今の安室奈美恵が誕生した
それまでの努力・苦労は計り知れないものだったと思う
人生はいい時ばかりではない
でも地道な小さな積み重ねが大きな結果として返ってくる
美しく可愛らしい表情のなかに
意志の強さと芯の強さと
逃げずに向き合ってきた心の強さを
兼ね備えている姿を見て
そして潔い引退の姿を見て
あらためて
安室奈美恵さんはすごいなと思った