
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
私がついつい見いってしまう
映像の1つにカラー映像がある
2色や3色の絵の具を混ぜたり
この映像のように液体を混ぜたりと
いろいろなパターンがあるが
何色になるかなあとボーっと見ている
各国の国旗のカラーを混ぜ合わせると…🇺🇸🇨🇳🇲🇽🇩🇪🇯🇵🇧🇷🤔😅
pic.twitter.com/BT7ZhBvCZ5
各国の国旗のカラーを混ぜ合わせると…🇺🇸🇨🇳🇲🇽🇩🇪🇯🇵🇧🇷🤔😅
— マサミ (@masami777777) January 30, 2025
pic.twitter.com/BT7ZhBvCZ5
日本は白と赤で混ぜると
桜色でキレイだ
2色だけだとキレイなのに
他1色を混ぜたらガラリと雰囲気が変わる時もある
そんな時は人と似てるなと思う
2人でいたときに、1人が入ると
その場の雰囲気がガラリと変わるような感じだろうか
混ぜる色によって印象が変わる
同じ色同士でも
量が違うとまた色が違う
この人といると明るいけど
この人とだと静かになる
そんな感じだろうか
変わっても変わらなくても
どんな色でも構わない
たくさんの色の組み合わせを見ていると
いろんな可能性が浮かび
ちょっと元気が出る
自分は自分でいいんだ