書道とぱんだとハイボール

★書道家 ★産業心理カウンセラーカウンセラー ★シングルマザー ★コラムニスト  大学受験をしたものの不合格。一浪したものの第一志望不合格。アナウンサーになりたかったものの試験は全滅。結婚したものの離婚。娘は不良→不登校→高校中退などなど。でも何とかなる何とでもなる!そう伝えていけたらいいなって思っています https://okabeayumi.net

2023年05月

勢い

24905499_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

学生たちが3グループに分けられ、ある実験が行われました

1グループは、2週間姿勢に気を付ける
2グループは2週間食べたものを記録する
3グループは2週間前向きな気分屋ポジティブな感情を保つ

さて、この中で最も成績が良かったのは
どのグループだったと思いますか?
最も成績が良かったのは、姿勢に気を付けたグループでした

小さい頃、よく、背筋を伸ばしなさいと言われたものですが
これは理にかなっていたのでしょう

姿勢は、確かに姿の勢いと書きます
行動する勢いが付くのかもしれません(笑)

もう一つ、姿勢には、何かをするときの心の覚悟、態度という意味もあります

良い姿勢は一瞬だと出来るけど
維持するのは中々難しいもの
でも挑戦する価値はありそうです 

見てしまう

24987351_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

私は、採血や献血をする時に
針を刺す瞬間を見るのが好きだ

じっと見ているので、きっと
看護師は「何でこんなに見ているんだろう」と
不思議に思っていると思う

最近私がハマっている韓国ドラマで
『浪漫ドクターキムサブ』シリーズがある
このキムサブという医師の
人の育て方が素晴らしくて
80代の母もファンになり毎回見ている

医療ドラマなので当然
手術シーンも出てくるのだが
臓器が実によく作られている

私は以前特殊造形会社にいたことがあるので
ついつい細部を見てしまうのだが
本物のように見える

その手術シーンも私は何の躊躇なく見ていられる
食事しながらでも大丈夫だ

母は、そういうシーンは目をそらすタイプで
私を見ながら
「よくご飯食べながらみることが出来るね」と
半ば呆れられているが、私は平気だ(笑)

多分、作りものだと分かっているからだ
作り物ではないと、見ることができないと思う

そんな私だが、自分の注射針は見ることができるが
娘が注射されているところは見ることができなかった(笑)

人はいろんな特性をもっているということを
こういうところからも感じることができる

人はいろいろな側面がある

明日は明るい日

SAKI037-_MKT52601592_TP_V4

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

私の推しのオク・テギョン氏の締めの台詞がある
それは「健康で幸せでいてください」という言葉だ

その言葉がとても大切に感じられる今日この頃

若い頃は
健康で幸せなんて、当たり前すぎてつまらないと思っていたが

を重ねるごとに
何て難しくて大切なことなんだということに気付く

健康だと人生何とかなる
人生の先輩の方々は口々に言う

何かあったとしても
自分の体がしっかりしていて動けると
何とかなるという自信にもなる

最近
自分の前と比べて
動けなくなったなあと思ったり
疲れが取れないなあと思ったときに
不安を感じるようになってきた

それって将来どうなるんだろうという不安でもある

色々考えると眠れなくなったりする

でもそれって私だけではなく
たくさんの人がそう思っていることだ
だからみんなで乗り切っていこう

体力を付けていこう

明日は明日の風が吹くのだ

明日は明るい日なのだ(笑)



世界のことわざから

24941948_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

アフリカのことわざに次のようなものがあります

【バッファローに追われて木のてっぺんに上ることになったら景色を楽しみなさい】

あなたがバッファローに追いかけられたとします。

そしてあなたは木に登ります。

傍から見るととても大変な状況です。

あなたも焦っています。

今、あなたの下にはバッファロー、

上には青い空、

目の前にはどこまでも広がっている草原の3つがある。

焦っている状況でも、

どれに視点を合わせるかであなたの気持ちも変わってきます。


また、フランスには

【自分自身を助けなさい。そうしたら天が君を助けるだろう】ということわざがあります。

この2つのことわざは同じ意味のように感じる。

『自分自身を助ける』ということは、

視点を少し変え、

深刻に考えすぎずに明るい方へ向いていこうとする気持ちだと思っています

そうして過ごしているうちに物事が良い方向へ動き出す。

それが『天が君を助ける』ということだと思っている。

アラブのことわざで【過ぎたことは夢、来るものは希望】という言葉があります。

過ぎてしまった出来事は夢と同じだから忘れたほうがいい。

これから起こるであろうことには希望を持って臨むことが大切という意味だ。

後悔や失敗はたくさんあります。

だけどもうそれは過去のこと。

少しでも明るいことを考えて過ごしていきたいですよね

同じ時間を過ごすのならば、

下のバッファローを見ているよりも

目の前の美しい景色を眺めている方がいい。

それにしても世界中にこのようなことわざがあるということは、

皆同じように悩んでいるということです。

 

レンズ

22211107_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

YouTubeを見ていたら
新しい一眼レフを購入し
ワクワクしながらお手入れをしているYouTuberさんが出てきた
レンズは、布を使わず、スポイトのようなもので
空気をかけてほこりを取っていた

ああ、レンズに傷がつくと撮ったものすべてに
傷がつくなあと思いながら見ていてハッとした

私が普段、見ている物、見えている物は
目でみていると思っているが
実は心で見ていると

だからこそ、同じ景色を見ていても
1人は木を見ていて、1人は花を見ているといった感じで
見ている景色がそれぞれ違う

人に対しても
偏見や先入観で見てしまう

できるだけ傷のない綺麗な心のレンズで
見たいものだ
ギャラリー
  • 10月7日 『人の悩みは』
  • 10月6日 『同じ滑稽さなら』
  • 10月5日 『何もしなくて変わった人はいない』
  • 10月4日 『そんなのマナーではありません』
  • 10月3日 『6年後』
  • 10月2日 『悪い言葉を拾い集める必要はありません』
  • 10月1日 『衣替え』
  • 9月30日 『占い』
  • 9月29日 『窓』