
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
私は小2から高3までピアノを習っていた
でも年数は長いがサボってばかりだったので上手くない
そんな私が、もう一度ピアノをやってみようと思い
ネットを検索し
カワイ音楽教室の門をたたいた
というと聞こえは良いが
要は、指の関節が痛いのと、脳の練習になればいいという
至極、単純な理由からだ(笑)
うまくなろうという崇高な理由は何もない
行ってみたら、感じのよい21歳の先生で、娘より若い。
優しくて、適切なアドバイスをしてくれる先生だった
大人になると子どもの頃に見えていなかったものが見えてくる
子どもの時は
イヤイヤやっていたが
通わせてくれていた両親に感謝だ
そして、先生のひと言ひと言が
分野は違うが、私の書道の教室の参考にもなる
生徒になるということは
また新たな発見があるなあと思った
先生に褒めてもらったものの
指が動かない現実に愕然とするオカベであったが
負けず嫌いの心に灯が付いた(笑)
学ぶということは、いくつになっても面白い