書道とぱんだとハイボール

★書道家 ★産業心理カウンセラーカウンセラー ★シングルマザー ★コラムニスト  大学受験をしたものの不合格。一浪したものの第一志望不合格。アナウンサーになりたかったものの試験は全滅。結婚したものの離婚。娘は不良→不登校→高校中退などなど。でも何とかなる何とでもなる!そう伝えていけたらいいなって思っています https://okabeayumi.net

2021年07月

渦巻き

katorisenko458A2652_TP_V4
言葉と文字は笑顔の源!
書道家カウンセラーの岡部あゆみです

最近、夕方になると
蚊取り線香をつけている
つけるたびに懐かしさを感じる

今はペットに優しいものとか
いろいろな種類がある

でも一つ問題がある
それは
目が話せなくなる問題だ

線香が燃えるルートをずっと見ているのが
好きなんだと気づいた

それは昔二層式洗濯機が回るのをじっとみるのが
好きだったのと同じ感覚だ(笑)

何となく落ち着く

同じ線香でも
仏壇の線香は見ないから
やはり蚊取り線香が魅力的なのだ

渦巻きがいいのかなあ🌀

蚊取り線香がなぜ渦巻きかというと
『金鳥』の創業者の奥さんが
“とぐろを巻いた蛇”を目にしたことが
きっかけで渦巻型になったといわれてい


緑色は涼しげに感じられるということから
草の葉の色をイメージしたらしい
洗濯機といい蚊取り線香といい
もしかしたら渦巻きフェチなのかもしれない


でも蛇は苦手なので

なんちゃってフェチかもしれない(笑)













休み明け

HIRO20556000_TP_V4
言葉と文字は笑顔の源!
書道家カウンセラーの岡部あゆみです

午前中に来た生徒
「何かお湯がぬるま湯になってしまったかのように
やる気がないです
どうしたらいいでしょう?」

面白い表現をするなあ
と感心ながら

あえていつも通りのことをして
少しでもいいから
動くことだよ
だから、書こう(笑)」
と言う私

午後に来た生徒

「午前中自転車で遠出をしたので
疲れています」

「今は午後だから書こう」
と言う私

夕方来た生徒

「昨日サッカーをして疲れています」

「過去は振り返らないようにしよう
書こう」
と言う私

書こうしか言っていない

今日は7月号清書なのだ
仕上げなのだ

書くのだ!
これでいいのだ(笑)




願う

5179099_s

言葉と文字は笑顔の源!
書道家カウンセラーの岡部あゆみです

オリンピックの開会式のメインは
選手たちの入場行進だ

例えば英語ならABCからというように
その国の言語の順番で
それぞれの国の選手が入場する

今回は日本だから、あいうえお順

200か国以上の国の中には
私の知らない国があったり
新しい国名になっていたり
あらためて世界には
いろんな国があって
たくさんの人がいるんだなあと実感する

行進曲はゲームの曲
ゲームをしない私でも聞いたことのある有名なメロディー
世界の人も熱中したと思う

今日ツイッターを見たら
このようなワードがあった

【開会式スマホ禁止ルール守られず】

何のことかというと
JOCが日本選手団の行動ルールで
開会式の入場行進時のスマホやカメラの使用を禁じたが
実際は多くの選手がスマホを手にしていたというもの

これを読んで私は
えっ?記事が大げさに書いていない?と思ったが
どうやら本当らしい

理由はスマホを持たないで
感謝の気持ちを表そうということらしいが

よくわからないルールだ

そんなルールを決めるよりも
大事なことがほかにも
山積みのような気がする


とにかく
無事に終わってほしいと願うのみだ







2021年の~こんにちは~♬

22090529_s


言葉と文字は笑顔の源!
書道家カウンセラーの岡部あゆみです

世界には言語がたくさんあって
ありがとう
こんにちは
などその国々での言い方がある



でも例えば

外国人が何かを落とした
それをあなたが拾ってあげた
その人は母国語で「ありがとう」と言った
言葉は分からないけれど
あなたは「ありがとう」と言っているんだなと分かる

言葉は通じなくても
優しい気持ちは伝わる

外国のことを知ろうとすると
まずは語学から入る人も多い
語学留学という言葉もある

でも言葉と同じくらい大事なのは
その国の文化や思考を
知ることではないかなと思う

自国の歴史だけじゃなく

他国の歴史や考え方や
してはいけないこと
言ってはいけないこと
そういうことを学ぶことが大事だと思ったりする

それが国際社会になってくると
より必要だ


そんな気がする






ふとしたはずみで

ギャラリー
  • 4月18日 『そばかす』
  • 4月17日 『桜』
  • 4月16日 『オンライン』
  • 4月15日 『謙虚に大胆に』
  • 4月14日 『引きずらない』
  • 4月13日 『お岩さん』
  • 4月12日 『日本語言語学者』
  • 4月11日 『反抗期』
  • 4月10日 『紫陽花』