abb9371705bc5ea201d8f7f245259413_s (1)


コミュニケーションカウンセラー岡部あゆみです


最近、中国のユーチューバーさんの動画をよく見ている

この女性が本当にすごい!

自給自足の生活をされていて
料理のみならず何でも作る
蚕から育て、絹の布団を作ったり
竹を取ってきては家具を作ったり
パンを焼く窯を作ったり

そして、書道の墨も、硯も、紙も、筆も作って
書いている

筆は羊から抜いた羊毛だ(動画はこちら↓)



そして、私が彼女に親しみを抱いたのは
お酒好きだということだ(笑)

季節の果物を取ってきてはお酒を作る
麦からビールを作った時にはビックリした

でも、ふと思う

とても山奥で、自給自足の生活をしていても
そこにはスマホがある
パソコンがある

そして、全世界に自分の生活を発信できる

どこにいても発信出来て
どこにいても見ることができる

すごいなと思う

でもその反面

デジタルな世の中でアナログな部分もある
それは・・

自分で考える力
理解する力
感じる力
学ぶ力

この彼女も窯を作る際にYouTubeで作り方を見ている
そして設計図を書き作り出す
どういう手順でやればいいか?
どの土を使うのか?
何が必要か?
どこに設置すれば安全か?

いくら動画を見ることができる環境といっても
考えて理解しての過程がないとできないことだ

便利な世の中になればなるほど
人間本来が持つべき力も
大切になってくるのではないかと思ったりする