書道とぱんだとハイボール

★書道家 ★産業心理カウンセラーカウンセラー ★シングルマザー ★コラムニスト  大学受験をしたものの不合格。一浪したものの第一志望不合格。アナウンサーになりたかったものの試験は全滅。結婚したものの離婚。娘は不良→不登校→高校中退などなど。でも何とかなる何とでもなる!そう伝えていけたらいいなって思っています https://okabeayumi.net

★産業心理カウンセラー ★書道家 ★コラムニスト ★学校をやめた娘と私の8年間を語ります ★お悩み相談室

10月4日 『そんなのマナーではありません』

30685818_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

読んでナンじゃこりゃと思った


【ご祝儀に新1万円札はマナー違反?「不貞を連想」地元は困惑】

「”渋沢1万円札”はご祝儀に適さない」という驚きの新マナーが物議を醸しています。渋沢栄一の地元、埼玉県深谷市の市長も困惑しています。

SNSの投稿
「渋沢栄一は不貞を連想させるため、ご祝儀には福沢諭吉の旧札を使うのがマナー」…
pic.twitter.com/iodo25tZnw

— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 3, 2024 " target="_blank" title="">http://

言う方も言う方
放送する方も放送する方である

誰の肖像画だろうと
お金には変わりがない
こんなことがマナーだなんて
ちゃんちゃらおかしい

嘘のマナーを広める人の
心中は分からないが
それに振り回される必要はない

渋沢栄一でご祝儀を出しましょう
勿論諭吉でも
聖徳太子でも(古っ)(笑)
1万円には変わりありません
お祝いの心も変わりません




10月3日 『6年後』

23500213_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

今朝、ゴミを出しに行ったときに
小学生とすれ違った
スラッとしてスタイルのよい女の子

多分高学年であろうその子は
ラベンダー色のランドセルを背負っていた

それがとても良く似合っていて
私はその後姿にしばし見ていた

私の頃のランドセルというと
女の子は赤
男の子は黒と決まっていた

娘の頃も赤だったが
今は自由に色が選べる

今まで、ランドセルの色を考えたことはなかったが
6年後を考えると
色々な選択があることは
良いかもと思った

6歳から12歳までの6年間の成長は著しい

その6年間背負うランドセルは
丈夫で品質も良くて高級品だ

6年後どのような姿で背負っているのか
それを想像するのも楽しいだろうなと

30歳の娘を持った母が
昔を思い出して懐かしんでいる(笑)

子育ての最中は
早く大きくなってと思うけれど
大きくなると
子育てを楽しみたかったなあと思う

だからこそ、今を大事にしなければと
妙齢の私は思う今日この頃だ






10月2日 『悪い言葉を拾い集める必要はありません』

23960239_s

言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです

ブッダの言葉に次のようなものがある
花摘みの上手な人は、美しい花だけを摘んでいくものです
賢い人は良い言葉のみを自分のものとします
悪い言葉を拾い集める必要はありません

悪い言葉でも意味は伝わるかもしれない
でもいろんな言葉がある中で
幾通りの言い方がある中で
わざわざその言葉を選ぶ必要がはたしてあるのか?

言葉というのは口から出したら戻せない

何が良い言葉で
何が悪い言葉なのか
普段使っている言葉がどちらなのか
迷うこともあるかもしれない

でも、相手が傷ついているのならば
嫌な思いを、不快な思いをしているのならば
言葉の使い方、言い方を考えなければ
ならない時ではないかなと思います

私はそんなつもりじゃなかった

分かっています
でも、それならば、同じ間違いをしないように
今の言い方を改善する素直さが必要です










ギャラリー
  • 10月7日 『人の悩みは』
  • 10月6日 『同じ滑稽さなら』
  • 10月5日 『何もしなくて変わった人はいない』
  • 10月4日 『そんなのマナーではありません』
  • 10月3日 『6年後』
  • 10月2日 『悪い言葉を拾い集める必要はありません』
  • 10月1日 『衣替え』
  • 9月30日 『占い』
  • 9月29日 『窓』