
言葉と文字は笑顔の源!
産業心理カウンセラー&書道家の岡部あゆみです
ふと、思い出したことがあったのでこのブログに書いてみようと思います
我が家のピアノの上には画用紙の大きさの額が置いてあります
そこに飾っているのはこの似顔絵です
画用紙に鉛筆で書いてあるこの絵は
幼稚園時代の私です
担任の先生が、卒園記念で
一人一人を書いてくれたと記憶しています
本当にそっくりです。
どのくらい似ているかというと
小1の私がこれです

そっくりでしょ!
これを書いてくれた先生は
苫米地ヤス子先生です
私の記憶が定かならば
私達の代の卒園と同時にご結婚されて
幼稚園を辞め
ご主人の実家の農家を手伝われたと思います
今はとても有名な農家さんで
ずっと昔から無農薬で野菜やお米を作っているそうです
もう10年以上も前になりますが
ヤス子先生の活動を知った私は
メールを送ってみたことがありました
すると、すぐに返事が来て
私のことを覚えているとのこと
メールを読みながら
気分はもう幼稚園時代にさかのぼりました(笑)
それから会いに行きたいと思いながら
時ばかりが過ぎました
似顔絵を見るたびに
懐かしい気持ちが蘇ります
先生お元気ですか?
私は元気にしています
似顔絵は年を取りませんが
私は年を取りました(笑)